物事には段階がある。

物事には段階がある。

いつもありがとうございます。

たまに、Youtubeのサムネであったり、コメントで頂く言葉として

「1か月後には160円になりますよ」
「絶対150円まで下がりますよ」

などの言葉を見かけます。

もちろん、そうなるかもしれないし、そうならないかもしれないので、正直、こういうコメントに対して返信をするのは難しいのですが、

僕は、例えば、「難関大学に入学しないと、一流企業に入れない」など、物事には順序というものがあると思うんです。

それをスッ飛ばして、「160円になりますよ」とかの言葉は、小学生がお母さんに「僕、将来、総理大臣になるんだ♪」っと言っているのと同じだと思うんです。

つまり、それは全く現実味のない話であり、根拠も薄いし、客観性にかける言葉になります。

だから、チャート分析において、もっとも大事なのは、今の目先の壁は何なのかを把握することなんです。

チャートが超えるべき壁や目の前の意識がどこに向かっているのか常に考えることが出来れば、自然と自分が取るべきアクションが明確になります。

もし、それを考えずに「悪ションw」を起こすと、確実に詰みますから気をつけてくださいね♪(´;ω;`)