インジケーターを使っても勝てない理由
- 2022.12.03
- FXスキル

インジケーター。
最初はたくさんのインジケーターを利用してトレードをやっているとカッコイイ感じがするんですよね。なんかスゲートレーダーになっているような気がするんです。
実際、僕もそうでした。インジケーターについて猛勉強し、あらゆるインジケーターを複合使用して、ローソク足も見ずにトレードしていました。でも勝てませんでした。全部反対に動きました。
そりゃそうです。
インジケーターを使ってテクニカル分析を行い、エントリーのタイミングを計っていると時すでに遅しなんです。
実際、ゴールデンクロス、デッドクロスで勝ててる人なんていません。
買いのサインが出た時には、プロは売りです。売りのサインが出たらプロは買いなんです。
インジケーターを使うということは、相場がちゃんと分析出来ない証拠なんです。
分析出来ないからインジケーターを使うんです。
車庫入れで、バックモニターだけを使っているようなもんです。こんな人は運転が下手くそなんです。
本当に運転が上手い人は、バックモニターなんて使いません。使わなくても車庫入れ出来るんです。
でも、バックモニターはちゃっとした時に使うと便利なんです。
インジケーターも同じです。
ローソク足とラインだけで相場を分析出来ない人が使っても意味ないんです。
正しい相場分析が出来て、初めてインジケーターの本当の意味がわかるんです。
そこを理解しないといつまでたっても勝てないんです。
僕もそうだったから。。。
-
前の記事
はじめまして。 2022.12.02
-
次の記事
FXに損切は必要ない!? 2022.12.03